




パンクの価値観に基づいたテーマ(DIY、NO WAR、ローカル、ユニティ、はみ出す、破壊と構築、衝動など)から良書を読み解いたブックガイド。
そのライフスタイルや哲学、精神性を、音楽としてのパンクとは一見無関係の作家の本の中から見出し、パンク的価値観に基づいて紹介する。
■掲載タイトル
第1章「はみ出す」
「うらおもて人生録」著:色川武大
「アナキズム・イン・ザ・UK 壊れた英国とパンク保育士奮闘記」著:ブレイディみかこ
「ガケ書房の頃」著:山下賢二 etc...
第2章「D.I.Y精神」
「檀流クッキング」著:檀一雄
「圏外編集者」著:都築響一
「ゼロからトースターを作ってみた結果」著:トーマス・トウェイツ etc...
第3章「NO WAR」
「ぼくらの民主主義なんだぜ」著:高橋源一郎
「一九八四年」 著:ジョージ・オーウェル
「バカボンのパパと読む「老子」」 著:ドリアン助川 etc...
第4章「ローカルとユニティ」
「新宿駅最後の小さなお店ベルク」著:井野朋也
「怪しい交遊録」阿佐田哲也 著
「田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」」著:渡邉 格 etc...
第5章「破壊と構築」
「サンショウウオの明るい禅」著:玄侑宗久
「いのちの食べ方」著:森達也
「学校で教えてくれない音楽」著:大友良英 etc...
第6章「衝動と行動」
「快楽主義の哲学」著:澁澤龍彦
「人間滅亡的人生案内」著:深沢七郎
「モモ」著:ミヒャエル・エンデ etc...
(版元サイトより引用)
A5版、82p
148×210mm
地下BOOKS