{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

灯光舎「本のともしび」シリーズ

from 1,650 JPY to 2,200 JPY

About shipping cost

  • シュークリーム

    2,200 JPY

    Last 2

  • 木の十字架

    1,870 JPY

    Last 2

  • かめれおん

    1,870 JPY

  • 石ころ路

    1,870 JPY

    Last 1

  • どんぐり

    1,650 JPY

    Last 2

京都の小さな出版社、灯光舎の「本のともしび」シリーズです。 古書善行堂店主・山本善行が文豪の知られざる掌編を収録。それぞれの内容にあわせた凝った装丁で、シリーズで並べてそばに置いておきたくなります。 「灯光舎 本のともしび」について(版元サイトより) 人々の心に染み入る作品を取り上げ、小品仕立ての書籍にしてお届けする「灯光舎 本のともしび」。新しい作者や作品との出会い、そして読書そのものへの入り口にしてほしいという想いのもと、「小品」をコンセプトに素朴で味わいのある佇まいで、刊行いたします。 第4弾『木の十字架』 堀辰雄 著 古書善行堂店主・山本善行 撰 B6変型判 (縦183mm 横123mm)上製 総112ページ 収録作品:「旅の繪」「晝顔」「「青猫」について」「二人の友」「木の十字架」 ●書籍佇まい(書籍仕様) 単なるデザインではなく、樹皮を想わせるような、生命を帯びた感覚を残す味わい深い表紙が特徴です。タイトルにはホログラム箔を使用し、採光によって淡く七色に光ります。作品を読んだ跡にも表紙の表情を味わってほしい1冊。 ●本文紙 - オペラホワイトマックス ●表紙 - レザック80 ツムギ くち葉 ●大扉 - 平和レッド ●帯 - GL(DX)トレーシング ●製本 ー 突き付け表紙  箔押し(ホログラム) 装丁:野田和浩 印刷:創栄図書印刷株式会社 製本:渋谷文泉閣 用紙:株式会社松村洋紙店 第3弾『かめれおん日記』(2021) 中島敦 著 古書善行堂店主・山本善行 撰 B6変型判 (縦183mm 横123mm)上製 総112ページ 三方染付(初版限定) 中島敦の短編作品3編「マリヤン」「幸福」「かめれおん日記」に加え、中島敦の妹・折原澄子氏によるエッセイ「兄と私」を収録。「山月記」でよく知られる作家の別の側面、別の魅力を照らし出したコンパクトな一冊です。 ●書籍佇まい(書籍仕様) まさにこの装幀!という印象のかめれおん様式。原色に近い緑と黄色の鮮やかな色どり。表紙に使用したメルテックスにはすこし凹凸があり、紙というよりも爬虫類的。ぜひ本書を手に取っておたしかめください。本のともしびシリーズ恒例の三方染めもきれいに仕上がっています。 ●本文紙 - オペラクリームウルトラ ●表紙 - メルテックスGRC807 ●大扉 - タントV-59 ●帯 - GL(DX)トレーシング ●製本 ー 突き付け表紙  箔押し(イエロー) 装丁:野田和浩 印刷:創栄図書印刷株式会社 製本:渋谷文泉閣 用紙:株式会社松村洋紙店 第2弾『石ころ路』 田畑修一郎 著  古書善行堂店主・山本善行 撰 「木椅子の上で」「石ころ路」「あの路この路」を収録。 B6変型判 (縦183mm 横123mm)上製 総120ページ ●書籍佇まい(書籍仕様) 表紙に趣のある「こざと」を使用。砂利道にころがる石ころを表現し、タイトルはホログラム箔を使い優雅な佇まいに仕上がりました。前見返しに灯る炎は青。ちょっと幻想的な雰囲気。 ●本文紙 - アルトクリームマックス ●表紙・見返し - こざと 春 ●大扉 - サガンGA 青 ●帯 - GL(DX)トレーシング ●製本 ー 突き付け表紙  ホログラム箔押し(ブルー) ●表紙グロスニス引き 装丁:野田和浩 印刷:創栄図書印刷株式会社 製本:渋谷文泉閣 用紙:株式会社松村洋紙店

Sale Items